[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

バッファロー 地デジチューナー



NEW

【送料無料】BUFFALO 録画機能搭載 テレビ用地デジチューナー [DTV-H500R] 【smtb-u】


【送料無料】BUFFALO 録画機能搭載 テレビ用地デジチューナー [DTV-H500R] 【smtb-u】

1 件のレビューがあります。
この商品の評価平均点

アナログテレビで地デジが見られる・録れる地デジを見るのも録るのもこれ一台。アナログテレビの地デジ化に加えて、番組録画が可能なレコーダー機能を搭載した地デジチューナーです。アンテナをつないでテレビに接続。それだけで高画質の地デジ放送が視聴可能に。さらに、番組表からラクラク操作で録画もばっちり。サイズも置き場所に困らないコンパクトさを実現しています。 最大約80時間の録画可能なハードディスクを内蔵500GBのハードディスクを本体に内蔵。最大約80時間分の地デジの録画が可能です。 外付けハードディスクをつないで録画時間をアップ本製品は、外付けのHDDを増設できるUSBポートを搭載。大容量の外付けHDDをつないで、さらに録画時間を増やすことが可能です。 仕様 地デジ チューナー 本体 受信放送方式 地上デジタル放送(ISDB-T) 地上デジタル放送 受信チャンネル VHF/UHF 1ch?62ch、CATV C13ch?C63ch 対応機能 CATVパススルー※、字幕放送、番組表 ※トランスモジュレーション方式の場合、ご使用になれません。CATVの方 式についてはご加入のCATV会社にお問い合わせ下さい。 アンテナ入力 F型コネクター(入力インピーダンス75Ω) USBインターフェース USB2.0(1系統・シリーズAコネクター) 出力 コンポジットビデオ(1系統) アナログオーディオ出力(1系統・ステレオ2ch) HDMI出力(1系統) アンテナスルー出力×1系統 電源 AC100V 50/60Hz 最大消費電力 16W 外形寸法 (幅×高さ×奥行) ※本体のみ(突起部除く) 200×30×150mm 質量 約560g 動作環境 ※結露なきこと 温度5℃?35℃、湿度20?80% 取得規格 PSE (電気用品安全法適合検査) RoHS指令準拠 対応 リモコン 電源 DC3V(単4乾電池2本使用) 操作距離 約7m リモコン対応 テレビメーカー※ パナソニック(旧:松下電器)、ソニー、シャープ、東芝、日立、三菱電機、三洋電機、ビクター、パイオニア、富士通ゼネラ ル、アイワ、船井電機、サムスン、LG、オリオン電機、フィリップス ※本製品のリモコンでテレビ本体の「電源ON/OFF」、「入力切換」、 「音量調整」、「消音」操作が可能です。機種によっては動作しない場合があります。 外形寸法 (幅×高さ×奥行) ※本体のみ(突起部除く) 44×20×200mm 主な付属品 リモコン、コンポジットビデオ/アナログオーディオケーブル (1.5m)、ACアダプター(1.8m)、電池(単4×2本、動作確認用) 、B-CASカード(ユーザー登録用紙付属)、取扱説明書 ※保証書はパッケージに記載 ※商品の詳細はメーカーのホームページを御参照下さい。※受注時発注品となりますので納期は別途メールにてお知らせします。バッファロー 録画機能搭載テレビ用地デジチューナー

楽天ウェブサービスセンター

おすすめ


人気No.1NEW
電波の受信は日本製で安心!保証つき!即日発送可能です!地デジチューナー1×1 車載用 【わけあり】日本製!フルセグ車載地デジチューナー■安心の一次代理店です!■

人気No.2NEW
テレビ用録画機能搭載地デジチューナーDTV-H500R#テレビ用録画機能搭載地デジチューナー【バッファロー BUFFALO】【3/4 AM09:59までポイント10倍】【ポイント倍付0301】【送料無料】【smtb-TK】

人気No.3NEW
【送料無料】【smtb-u】バッファロー DTV-H500R 録画機能搭載テレビ用地デジチューナー 500GB

人気No.4NEW
【在庫あり即納!!送料無料!!カードOK!!】パナソニック★Panasonicストラーダ TU-DTX600 4チューナー4アンテナ(アンテナ付属)フルセグ地デジチューナー

人気No.5NEW
【送料無料!!カードOK!!】クラリオン★SmooNAVI NX710 4×4地デジチューナー/7.0インチワイドVGA/DVD-VIDEO(DVD-VR対応)/USB内蔵8GB SDナビゲーション【iPhone/iPod接続対応/CD⇒SD録音対応/Bluetooth内蔵/4GB SDHCカード付属】【メーカー欠品中/予約順に発送/納期3月第四週頃】